はじめまして。古書店のHITODE BOOKS(ヒトデブックス)といいます。
私たちは2017年から古書店として活動しています。お店の名前は「古書の世界はとても奥深い。だからその業界の星…は難しいかもしれないけど、せめて星みたいなものにはなろう!」という目標を掲げてつけました。
この度、Web上で業務日誌をつける事にしました。それがこのブログ「本読むヒトデ」です。
私たちは次のような書籍、雑誌などを販売しています。どれも個人的な好み、関心によるものばかり。
- 70年代〜90年代中心のグラフ誌・週刊誌
- 同 カルチャー誌・ライフスタイル誌
- 同 美術誌
- 同 スポーツ誌
- 地方出版
- 郷土史・地方文化・地方出版
- 服飾史
- 美術史
- イギリス・フランスの歴史・文化
- 民俗学
- 民謡・民話
- 縄文・平安・室町・江戸時代
- 文化人類学
- 事件・裁判
- 展覧会図録
- 動物・昆虫・植物
- 画集
- 写真集
- 映画・演劇
- 昭和歌謡・90年代邦楽
- 工芸
- 民藝
- 浮世絵
- 建築
- 茶道
- 伝統芸能(特に能・歌舞伎)
これらの面白い本・雑誌などをご紹介すると共に、日々の業務や古書店として感じた事考えた事などを書き留めていきます。