こんにちは。古書店のHITODE BOOKSです。
ブログ(やインスタグラム)のことはいつも頭にあるのですが、どうしても販売することに時間を費やすあまり、更新が疎かになってしまう毎日です。先日も「これは!」と思う雑誌を見つけたのですが、まずは値付けとウェブへのアップを優先。すると、半日でそれが売れてしまいました。
その商品がこちら……「週刊朝日」の1968年1月5日新春特大号です。
時代はベトナム戦争の真っ只中。特集では「アメリカの中のベトナム戦争」という現地ルポ企画が組まれています。が、当店が注目したのは「’68年初のぼり ロープ・クライミング大会」というグラビアページです。各界の著名人、総勢46人がロープ・クライミングを楽しむ様子をただただ写真で見せる企画で、巻頭と巻末合計18ページに亘っています。
折角なので、参加する全員の名前を掲載順に列記してみましょう。肩書は、キャプションに記載されているものです。
【前半】
◎作家/三島由紀夫(1ページ/扉)
◎女優/栗原小巻(1/2ページ)
◎音楽指揮者/山本直純(1/2ページ)
◎クレイジー・キャッツのみなさん(2ページ)
◎体操研究家/竹腰美代子(1/3ページ)
◎評論家/十返千鶴子(1/3ページ)
◎ファッションモデル/入江美樹(1/3ページ)
◎歌手/園まり(1/6ページ)
◎テレビ・タレント/松任谷国子(1/6ページ)
◎評論家/秋山ちえ子(1/6ページ)
◎女優/内藤洋子(1/2ページ)
◎医学博士/杉靖三郎(1/3ページ)
◎棋士/原田泰夫(1/3ページ)
◎俳優/米倉斉加年(1/3ページ)
◎作家/藤島泰輔(1/3ページ)
◎写真家/大竹省二(1/3ページ)
◎歌手/立川澄人(1/3ページ)
◎歌手/アイ・ジョージ(1ページ)
【後半】
◎SKD/ファイブ・フェザースのみなさん(2ページ)
◎弁護士/正木ひろし(1/6ページ)
◎写真家/三木淳(1/6ページ)
◎心理学者/多湖輝(1/3ページ)
◎画家/生沢朗(1/3ページ)
◎女優/酒井和歌子(1/3ページ)
◎漫画家/おおば比呂司(1/3ページ)
◎女優/那智わたる(1/3ページ)
◎俳優/緒形拳(1/3ページ)
◎参議院議員/八田一朗(1/3ページ)
◎評論家/石垣綾子(1/3ページ)
◎料理評論家/田村魚菜(1/3ページ)
◎漫画家/久里洋二(1/3ページ)
◎画家/風間完(1/3ページ)
◎テレビ・タレント/高橋圭三(1/3ページ)
◎作家/戸川昌子(1/3ページ)
以上のみなさんです。三島由紀夫さんは二の腕が逞しく、前最高裁長官の横田さんは真面目に取り組んでいるんですが少し辛そうで、クレイジー・キャッツの谷啓さんはおどけた表情で写真に収まっています。
なんだか、この誌面を眺めていると芸能人の水泳大会を思い出します。ウィキペディアによると、1970年8月11日にフジテレビが第一回目の放送をしたとありました。もしかしたら、関係者がこの誌面を見て水泳大会の企画を思い付いたのかもしれない、と想像を重ねてしまうのでした。